2005年5月31日

ちとやばい。



何がって、ラボの寒さですよ。
べた吉君は寒くて動かなくなってしまいました。
さすがにかわいそうなので
ちょっと前にオフィス(少しまし)に移動しました。
仕事も進みが悪いです。

今日専門家が来たらしいのですけど、
原因がはっきりしないので、
明日も直るかどうかわからないとのこと。

とほほ。

2005年5月30日

メモリアルデー


今日はメモリアルデーと言う休日でした。
実は昨日安いワインを飲んだために
朝から頭痛を起こしてしまいまして、
(飲んでいる時からすでに痛かった)
今日は一日ボーっと過ごしました。

一応仕事にも行ったのですけど、
昨日から建物の空調が壊れてまして、
オフィスの温度が10度前後。
しばらく仕事をしていたのですけど、
耐えられなくなって帰ってきました。

となんだかいまいちな一日でしたよ。

(追記:この投稿も書き込みされていなくて、
なんだか本当にずれちゃっている一日でした。
もりぞうのフレームも直しておきました。)

2005年5月29日

フィリップス・コレクション

観て来ましたよー!
フィリップス・コレクション。
二ヶ月くらい前からクリーブランドでやっていたのですけど、
忙しくて見にいけなかったのです。
そして昨日重い腰を上げていってきました。
フィリップス・コレクションとは…
と、今調べたらこれから日本に行くそうで
そちらに説明があるので読んでください。
絵画好きの方もそうでない方もぜひ!


↑これも見ることができますよ!

最終日前日にしては人手が少なく、
ゆっくりと見ることができました。

いつも使っている道が工事中だったので、
それを避けようと違う道を使ったら逆方向に走ってしまい、
迷ってしまって一時間で帰ってこられるところを
二時間かかってしまったのはご愛嬌。

もりぞう」更新しているみたいです。

2005年5月28日

マウス症候群


(ウサギ、すごく近くで撮れました!)

ここ数ヶ月は論文の作業等で
一日中コンピューターとにらめっこしているのです。
(もともとにらめっこしている時間は長いんですけどね。)
去年まで使っていたVaioのキーボードには
パームレストが付いていたのですけど、
今使っているものには付いていません。
マウスパッドも以前はパームレスト付だったのですけど、
ある日フレームが割れてしまって(なぜかフレーム付だった)
それからは普通のものを使っていました。

そのつけが来た様で、
先週手首がものすごく痛くなってしまいました。
当然急に痛くなったわけではなく、
じわじわと痛みが頻繁化してきて、
耐えられなくなってしまったという感じです。

これはパームレストを買うしかないなと思いつつ、
駄目元で助手に買ってくれと頼んだところ、
年度末(こちらでは6月みたいです)で
お金が余っているから良いよとのこと。
ラッキー!

というわけで月曜日からパームレスト付です。
あー、こんなに違うのかと思うくらい
手首にかかる圧力が違います。
先週は痛くて作業ができないほどだったのですけど、
今週は痛みはあるもののひどくはありません。

と書いてからこの症状はなんというのかと調べてみたら、
タイムリーな記事が
ストレッチを心がけるようにします。

2005年5月26日

うーん。シャツが猫くさい。

友人のお父さんの調子が悪くなってしまい、
4-5日猫の面倒を見ることになりました。
アレルギーじゃなかったら部屋に引き取るのですけど、
そうすると大変なので、
友人の家まで(といっても向かいの部屋)見に行きます。
彼女のお姉さんが先週初孫を生んだところだし、
彼女も来月結婚なので、
お父さんもほっとしてしまったのでしょうか。
大事に至らなければいいのですけど。


こちらが面倒を見ているベラちゃん。

実は昨日はかなり調子が良くってですね、
この調子なら今月中には次の章も
目鼻が付くんじゃないかと一人興奮していたのですが、
今日は他の用事が色々入ってほとんど書けませんでした。
思ったよりも畑での仕事が入ってきてしまったのです。
その上今日はバイト君が連鎖球菌でお休み。
データを集める夏を逃したくないので、
踏ん張りどころです。

さてと、例のお仕事の正式なオファーが着ましたよ。
これであとは卒業するだけです。
(これで浮かれてしまったのも仕事が進まなかった一つの理由)

2005年5月25日

寒い!

いったいどうなっているのか判らんのですけど、
とにかく寒い毎日です。
朝は8度くらいまで下がった模様。
寒さで5時ごろ目がさめてしまいました。

それでも花粉は飛んでいるようで、
この二三日はかなり気になります。
例年この時期が一番つらいので、
後数週間の我慢です。

2005年5月24日

少し二日酔い


ぼたん。

というわけでお祝い会に行ってきました。
二人の友人が同時に取ったのですけど、
同じ学部なのにも係わらず、
ばらばらのお祝いだったので、
親しい友人の会に参加。

途中で友人の彼女が酔っ払っちゃって、
くだを巻き始めたので、(よくそうなる)
何のために飲みに出かけたのかが
微妙になってしまいました。

自分は酔っ払っても鬱にはならないので、
よかったなー、と感謝。

2005年5月23日

今日はめでたい。

友人二人が無事博士号を取りました。
ぱちぱち。

次は自分です。
あと二ヶ月ちょっとしかないんですねえ。
頑張らないと終わらなーい!

ま、今日はこれから祝杯を挙げに行ってきます。

2005年5月22日

今週末は効率悪し。


(とちの木の花)

今日も微妙な一日でした。
無意味にあせってしまっているので、
頭を冷やすためにもう帰ります。

2005年5月21日

これなら


(20センチくらいある大輪のマグノリアの花です。)

昨日論文の第三章の草稿を教授に手渡し、
今日はあと二章と残ったものの
アウトラインを決めてしまおうと勢い込んでいたのですけど、
昼過ぎから始めて早くも9時。

なのに…
ほとんど手をつけていないと言ってもいいくらいの進歩状況。
とほほ。

これなら釣りに行けばよかった。
せっかくのいい天気だったのになあ。

2005年5月20日

May the force be with you.

というわけで、観てきましたよ、スターウォーズ。
感想は、よかった!の一言に尽きると思います。
日本では夏公開らしいので内容には言及しませんが、
エピソード4に繋がる話が多くて、
ジョージ、やればできんじゃん。
と思いましたね。

エピソード1,2に幻滅した方も、
ぜひ観て鬱憤を晴らしてください。

2005年5月19日

立つんだ、ジョー!

というわけで今週の映画第一弾は
「あしたのジョー1&2」です。
ぱちもんらしいDVDを購入しました。
(でもパッケージもしっかりしているし、
一応正規品なのかなあ…。)

ちびっ子のときに観た以来だったのですけど、
あらためて観ても面白いですね。
始めの方のエピソード(西との出会いとか)しか
覚えていなかったのに、
力石との対戦が始まると、
「あ、そうだよこんなだったよ」と
色々思い出すから不思議です。

1のよさはやっぱり絵のタッチと構図ですね。
多分テレビの回(そのときに出した会社?)のばらつきで、
たまに観るに耐えないくらい下手なときもありますけど、
全体的に構図が凝っていて楽しいのです。

2のよさはキャラクターのきれいさと、
話のまとまりでしょうか。
でも少し絵がきれい過ぎたような気もしました。
いい意味でも悪い意味でも線が細くなってしまっていました。

2はジョーの栄光(序盤)と
壊れていく様が描かれているのですけど、
バンタム級へのこだわりのシーンなどは
省かれており、少し残念。

2005年5月18日

鋭い

久しぶりに耐え難い眠気に襲われました。
カウチでダウン。
昨日は日中もだるかったので、
あきらめてさっさと寝ればよかったです。


こちらは先日勝手に入ってきた猫。
(前足のつめが取ってあったので多分近所の飼い猫)
一通り部屋を回って、匂いをつけ、
来たときと同じように勝手に出て行きました。

早く掃除機かけないと…(猫アレルギー)。

追記:忘れていました、「もりぞう」更新しています。

2005年5月16日

ういろう

すずめさんのレシピを参考にういろうに挑戦。
抹茶ういろうにしてみました。
小麦粉と餅粉を半々にして、
(秤がないので目分量)
水の代わりに牛乳を使用。
砂糖もブラウンシュガーしかなかったので、
(砂糖を使わないんですよね)
見た目を良くする為に以前友人からいただいた
抹茶の粉を入れました。

うーん、
味はおいしかったのですけど、
少しゆるかったです。
水分が多かったみたい。
餅粉ではなく上新粉ならよかったのでしょうか。
(違いは判らんのですが)
あ、写真とっておけばよかった。

2005年5月15日

今週の映画

"Sideways"(2004) 邦題:「サイドウェイ」

カリフォルニアのサンタバーバラのワイン生産地区を
離婚から立ち直っていない男と
結婚を週末に控えた親友とが
ワインを飲みながら旅行。
「アバウト・シュミット」(02)の
アレクサンダー・ペイン監督ということで、
彼のお得意の人生の意義を考えるというテーマを
今回も嫌味臭くなく表現しています。

ワイン好きな方が見ると、
ワイン生産の様子が垣間見れるので、
少し得した気分になれるかも。

色々なところで高評価を受けているだけあって、
良い映画でした。

自分個人としては…、
ペイン監督、ちと苦手みたいです。
アバウト・シュミットのときも思ったのですけど、
観た後に気が重くなってしまうんですよねえ。

2005年5月14日

土砂降り


このところかなり乾燥していたので、
久しぶりの雨に皆喜んでいます。
ま、自分は釣りに出ている最中に
雷雨に降られてしまったので、
あまりうれしくなかったりしたんですけど。

なぜか(そうでもないか)
フライドポテトが食べたくなってしまって、
久しぶりに冷凍の奴を買ってきて、
油で揚げて食べました。
大して食べていないのに、胸焼けが…。

2005年5月13日

Pennsylvania, here I come!


というわけで、行き先決めました。
9月からはペンシルバニア州立大です。
二年間の契約のポスドク(博士研究生)です。

結局もう一つの仕事からは連絡が来なくて、
内定をくれた教授をヤキモキさせてしまっていたので、
すっきりしましたよ。

後は論文仕上げるだけですね。
(それが問題とも…)

最近また忙しくなってきまして、
更新が飛び飛びになってしまうかもしれません。
現に昨日は書く時間なかったです。

2005年5月11日

見間違い


昨日散歩から帰ってくるときに、
坂の下からがたいのでかいおっさんが
犬を連れて上ってきました。



と、思ったら、
身長差が50センチ近くある友人の
オランダ人カップルでした。


ごめん。

2005年5月10日

どうも、


何かに感染したっぽいです。
まだ少しだるいし、
歯茎が腫れて痛いし、
ふと見回せば周りは風邪っぴきばかり!

今年は風邪をひいていないので、
これも無視の方向で。
頑張れ免疫機能!

今日も早く寝ます。

2005年5月9日

なんだか

疲れが取れなくて、
今日はいつもより早く帰ってきました。
洗濯をしながらビデオをボーっと見ています。
(テレビは本格的に電波が入らなくなってしまった)

数日前からあちこち痛かったりするので、
早く寝ます。

「もりぞう」すばらしい絵をいただいたので、
Top絵更新してます。

2005年5月8日

結構


疲れてしまっていて、
一日だらけていました。
金曜日からあちこちと飛び回っていたから
しょうがないかもしれませんね。

先日も触れたように、
土曜日に一日外にいたわりには
花粉症はひどくなかったのですけど、
それでもやっぱり影響はあり、
目と花が痒かったりします。
少し憂鬱なシーズンの始まりですね。

写真は昨日の植物栽培のときのもの。
自分は写っていないのですけど、
一応プライバシー保護のため、
少しぼかしておきました。

2005年5月7日

なぜか大丈夫。

今年はかなり寒い4月だったおかげで、
花粉症の症状が比較的楽です。
毎日のように散歩に行っても大丈夫なくらい。


昨日は本校に行って卒業後にもらう、
職業トレーニングのビザの申請を始めました。
皆さんご存知のようにうちの研究所と本校は
160キロほど離れているので、
どうしても一日かかってしまいます。
これがな来ればもっといいのにと思うことがしばしば。

帰ってきてからもしておくべきことが溜まっていたので、
金曜日の夜だというのに仕事をする羽目に。
だらしない性格なので週末も働くので、
金曜日だけは働かないようにしているのですけどねえ。

本日は例年行われる植物セール。
午前中手伝ったのですけど、
少し売り上げが悪くて残念。
人手もいつもより少ないような気がします。

2005年5月5日

Cinco de Mayo

5月5日はこどもの日とともに、
メキシコの記念日、シンコ・デ・マヨでもあります。
1862年にフランスのナポレオン三世の軍を打ち破ったという
戦勝記念日なのです。

というわけでラボの相棒(メキシコ人)と
連れ立って夕飯にメキシコ料理を食べてきましたよ。
チラキレというトルティーヤと鶏肉を炒めた料理を
食べてきました。美味しかった。

今日もまたセミナー漬けでして、
これくらいしか話題がありません。とほほ。
その上今日のセミナーは内容が悪かったので、
余計に疲れた気がします。

明日は本校に行って
卒業後に働くための申請の手続きを始めてきます。
久しぶりに早起きです。もう寝ないと!

2005年5月4日

即席手打ちうどん2

と言うことで、昨日のレシピ。
目方を持っていないので、すべてカップか目分量です。

材料 (二人前)
・小麦粉(中力粉、もしくはオール・パーパス・フラワー
:All purpose flower)一カップ半。
・塩(小さじ一杯くらい)を溶いたお湯(多分50度くらい)半カップ。
・めんつゆ、おしょうゆ(お好みで)

1)小麦粉とお湯を混ぜます。
2)こねる。始めは両手でバラけさすように。後にまとめて。
3)しばらく(5分くらい)こねているとうまくまとまってきます。
  粉が足りないようだったら適当に足してください。
4)赤ちゃんのほっぺくらいの弾力になったらこね終わり。
  表面はしっとりしているくらいがいいみたいです。
5)今回はここで寝かせました。さらに時間短縮を促すために、
  ボウルの下にお湯を張った鍋を置きました。

6)まな板と延べ棒を準備。
  器具は乾いていないと後で大変なことになりますよ。
7)まな板に小麦粉をまんべんなく撒きます。
  延べ棒にも小麦粉をまぶしておきます。
8)生地を女性のこぶし大にとりわけ、
  (これで半人前くらいになります)
  まな板の上で二回目のこね作業。
9)8の生地を延べ棒で伸ばす。
  打ち粉で生地の表面を覆って
  生地が延べ棒やまな板に付かないようにしておきます。
10)うまく長方形に伸ばして、(円形でもいいのですけど)
  まんべんなく2-3ミリの厚さになったら、
  2-3層にたたんでから包丁で5ミリ幅くらいに切ります。

  切り終わったら麺をほぐして、打ち粉をまぶし、
  まな板を麺でぺしぺしと打ちます。
11)なべにたっぷりのお湯を沸かします。
12)湯ではじめます。
  (一回目は麺ではなくて、うどんの耳(麺にならなかったところ)
  を入れてゆでると後で麺同士が着かなくなります。)
  お湯がゆだってから麺を投入。
  (8の半人前ずつにしとくと、湯で加減が均一になりますよ)

  しばらく(1-2分)すると再沸騰して、
  麺が上がってきますから、
  そこで差し水(コップ一杯)を投入。
  で、またしばらくすると再沸騰します。
  本日はしっかり寝かせたこともあって、10分ほどゆでました。
  断面に若干芯が見える程度で出すのがいいみたいですけど、
  お好みでどうぞ。
13)麺を取り出し、水で洗うなり、そのまま食べるなり、
  お好きにどうぞ。
  今回は水で洗ってからゴマ醤油でいただきました。


感想:やはり寝かせた方がおいしいですね。
  本日は10分寝かせてから半人前ずつ本こね、麺打ち作業を
  行うことにより、時間差の影響を確かめました。
  20分くらい寝かせたもののあたりから
  しっかりとこしが出ていたと感じました。

  暖めるのに使ったお湯が結構熱かったので、
  生地が少しべたついていましたね。
  切り分ける作業が少し難しくなりますし、
  角もうまく出ないので、
  ここいら辺は改良の余地あり。
  
  作り始めから食べ始めまではちょうど一時間でした。
  今日も夕飯はうどんだ。

そういえば

寒いです。
三日前は雪降りました。
今日は朝氷点下でした。
5月なのに…。

なんとなく書き残して起きたかったので追記。

2005年5月3日

セミナー漬け。

今月はうちの学部の本校にある
教授のポジションを決める選考が入っています。
そのために候補者の人たちが
インタビューやセミナーを行うのです。

仕事探しをしている自分も人事ではないので、
すべて参加しています。
候補者の人たちに浴びせられる容赦ない質問に、
自分だったらどう答えるかを
考えたりしているので結構疲れますね。

そんなこんなで今日はセミナー三本に参加。
まったく仕事にならなかったです。とほほ。



今日もうどんを打ちましたよ。
詳細は明日。

2005年5月2日

お仕事色々。


今朝自分の師事しているもう一人の教授から
例の仕事の身辺調査の電話があったよと聞かされました。
連絡が無いのであきらめたお仕事です。
あちらが言うには最終選考に残ったとか。

ま、教授に電話があったからといって
義務で手続きすることもあるし
本当に最終選考まで残ったのかは判らんのです。
もう一ヶ月経っているので、
教授もいまいち懐疑的。
でもまた悩みの種が。

そしてさらにアイオワの教授と仕事について電話しました。
こちらの仕事は地理情報システム(GIS)関連で、
自分が昔やりたかったことなんですよね。
植物の病気に関するネットワーク構築の一環で、
衛星イメージや航空写真で得た情報を
気象条件と掛け合わせて
病気の発症のリスクを計算するというものです。

もう一つ内定が決まっているところと
やることは似ているのですけど、
一つの病気に限っていないというところと、
real-time GISと言う新しい技術を使うのが特徴。
さらにプロジェクトの大きさもこちらの方が大きい。
最近流行の米国の国家安全対策の一環みたいです。

色々な病気のことを扱えるのはプラスですが、
その分大雑把になってしまう可能性も。
一つの病気を予測するのだって難しいのです。

で、教授が少し変で、学校が少し辺鄙なところに…。

考えすぎて頭痛くなってきました。
とほほ。

2005年5月1日

パーティー


助手の誕生日パーティーと、
オランダのQueen's Dayパーティーが
昨日同時に行われました。

Social butterflyな自分としては
両方に行かざるをえなくなり、
7時からは誕生日パーティー
9時半からはQueen's Dayに参加。
場所が50キロくらい離れていたので、
誕生日の方ではまったく飲まずに、
運転に集中。(実はかなり疲れていて運転も怪しかった)

Queen's dayも控えめに
と言うのが予定だったのですけど、
Queens's Dayで皆が持ち寄ったワインの
品評会になってしまいまして、
気が付いたら3時半まで呑んでいました。

最近何気にストレスが溜まっているのかもしれません。
呑まないで居れば平気なのに、
一杯飲むと後が大変。

もりぞう」、更新してます。

inserted by FC2 system