2006年8月30日

すぱっと、

ナイフで指先を切ってしまいました。
たいした傷ではないのですけど、
先日のささくれに続きまた絆創膏のお世話に。
血がぽたぽた出ているのに
絆創膏の袋が開けられなくて、
(安物だったので…)
焦ってしまいました。

疲れているときはこんなもんですね。
集中力がちょちょ切れ状態です。

2006年8月29日

無事帰ってきましたよ。


計1300キロあまりの旅になってしまいました。

土曜日は7時に家を出ましたが、
友人を乗っけて仕事場に寄ったりなんだりで、
町を出たのは8時。

途中の町でガスを入れていたら
ジャンパーケーブルを貸してくれといわれたので、
気軽に貸したらその人が戻ってこなかったりといった、
小さな事件はあったものの無事に12時半に
なつかしの研究所に到着。

皆と一緒にお昼を食べに出て、
こちらから連れてきた友人と一緒に町をふらふら。
懐かしい町なのですが、
もう現実と離れてしまった感さえあります。
一年しか経っていないのに不思議です。

夕方からは教授の家でくつろいだのですけど、
以前は林に囲まれていた教授の家の裏が倒木だらけに!
この夏に来た嵐で気がなぎ倒されてしまったとの事で、
教授の家も屋根を葺き替えたり
プールを直したりする羽目になってしまったとのことです。

そして夜は次の日の運転に控えて、
おとなしく早めに就寝と思ったら、
メキシコから友人が電撃訪問!
卒業生である
ラボの相棒もメキシコ人ですので、
彼の卒業式に合わせたのかと思ったら、
単なる偶然だったそうです(笑)。

友人の家族と親戚一同、
自分も含めて15人!が一緒の屋根で寝ていたので、
日曜日の朝は早めに起きて出かける支度をして、
卒業式の行われるコロンバスの本校へ。

実はこの日は
友人に運転してもらおうと思っていたのですけど、
親戚がいたりでそれも出来ず、
結局自分が運転することに。

少し早めに着いたのでコロンバスの町を案内。
レストランで昼食を取って、さあ、卒業式です。
といっても自分達は見ているだけですので気楽。
空き時間にはのんびりお土産の物色をしていました。

感動の卒業式が終わってからがさあ大変。
待ち合わせをしていなかったらしくて、
主役の卒業生と会えません(汗。
(このメンバーではよくあることなので慣れた)
何度も彼の携帯に電話して、
(それもなぜか自分が…)
やっと捕まえたと思ったら、
今度は彼のルームメイトが行方不明…。

なんだかんだで一時間くらい待ちぼうけ。
疲れ果てていたのでもう帰りたかったのですけど、
コロンバスの友人に誘われてアイスを食べに行ったり、
(次に彼に会うのもいつのことやら)
学校の案内をしていたらもう6時半。
8時半に研究所にたどり着いた時点で、
その日のうちに
また5時間近く運転する気は失せていました。

幸い(?)一緒に来た友人も
飲みすぎでお腹を壊していたのです。
彼は研究所に同国の友人が居て、
彼女を訪ねに来たのですけど、
再開を祝って飲みすぎたとのこと。
お互い疲れているので、
明日の朝に帰ろうということになって、
ほっと一息。
さて、のんびりすべえとビールを開けたら、
友人の奥さんが「テキーラ飲まないの?」と。

実はこの奥さん、飲兵衛なんですよ。
以前にも一緒に飲んで
「次も一緒に飲もう」と約束をしたのを覚えていて、
「一本取って置いてあるからさ」とかいうわけです。
実は土曜日の夜にも誘われていたわけです。
そこまで言われたら引き下がるわけには行きませんわな。

「よっしゃ、持ってきなさい!」となるわけです。

自分、テキーラに目がないもので、
飲み始めると気持ち悪くなるまで飲んでしまうのです。
今回も結局自分と奥さんでほとんど一本空けてしまって、
気が付けばもう1時!

奥さんと娘さんにお別れの挨拶をして、
カウチで一眠り。
出かける時間の3時半に起きたときには
目は覚めているものの、
ちょっとテキーラ残っていましたね…。

一緒に来た友人は運転免許を持っていませんし、
(来月取る予定だそうです)
彼は朝から畑に出るというので、
無理に疲れさせるわけにも行かず、
すべて自分が運転してきました。
うとうとする事は無かったのですけど、
正直一刻も早くベッドに入りたかったですね。
でも友人が居てくれて助かりましたよ。
(まあ、彼が居なかったら
もっとゆっくり帰ってこられたわけなんですけどね…)

仕事場に一度寄って実験に使っているカビをチェック、
友人を畑まで送ってから、
アパートに帰ってきて泥の様に眠りました。
急ぎの仕事があったので、
夕方から少し仕事に出ましたけど、
夜も洗濯物を待っている間に寝てしまうほど
へとへとでしたね。
今朝も辛かった…。

ああ、また長くなってしまいましたね(笑)。
写真は昔住んでいたアパートです。

2006年8月25日

忙しいさからでしょうか、


今日は木曜日だと思っていました。
仕事を始めてコンピュータの時計を見たら
「金曜日」と。またまた?と思って、
ちょうど通りがかった教授に
「馬鹿な質問だけど、今日は金曜日?」
と聞いたら「そうだよ」と!

と言うことは明日はオハイオです。
ラボの相棒であったメキシコ人の卒業式です。
彼がいてくれたおかげで
博士号の中だるみの時期を
乗り切れたといっても過言ではないので、
感謝の意を込めてお祝いに行ってきます!

追記:二日分の仕事があったわけで、
なんだかあちこち飛び回っているだけで
一日終わってしまいました。とほほ。
ではまた月曜日に。

2006年8月23日

ちょっと休憩。


実験で使っているカビの胞子が
品切れになってしまいまして、
来週まで実験はお休みです。
今日は久しぶりにオフィスでだらけていました。
(だらけてんのかよ(笑))
明日は会議が入っていますし、
これはこれでよかったかも。

初めにあったストック分だけで
実験が終了するはずだったのですけど、
予期せぬ結果が出まくって
実験作業の見直しをしながら継続したので、
当初の予定をオーバーしてしまいました。

実験結果も多少改善してきていまして、
先週からの実験では
思ったよりも効果が出るのに時間がかかるという以外は
納得行く範囲内です。

残念ながら実験に必要な日照時間は
どんどん短くなっていますので、
来年に繋がる結果を出す方向で
来週は頑張りますよ。

2006年8月22日

テニスシューズ。


今まで履いていたテニスシューズが
(と言ってもズック靴のようなものだったのでしたけど)
いよいよもって駄目になってきたので、
新しいものを購入。
これが調子いいのですよ。

今までのは足の形に合っていなくて、
ここ数年履くたびに
俺は何を考えて買ったのだろうと
自問自答していたのですよ(笑)。
そんなこんなで気が付けばもう10年!
2、3年まったくテニスをしなかったですし、
1、2回とかの年もありましたので、
実質には5、6年でしょうけど。
まだ履けるものは捨てられないと、
無理をして履いていたのでした。
(足に合っていないから普段履きにも出来ないし…)

今回のも大して高いものではなくて、
値段も下から二番目くらいのものなんですけど、
クッションの場所とか、
つま先のところの設置面とかが
よく考えられているらしくって、
今まで滑ってしまっていたようなときにも
結構踏ん張りが利くのです。

今まで履いていたものが
かなり古かったと言うことを考えても、
やっぱり違うものですねえ。
なんだか得した気分です(笑)。

買い物の話が続いているのは
たまたまではなくて、
今月の家賃が浮いたからです。
ここ数ヶ月色々壊れたりしていたので、
助かりましたよ。

ラベル:

2006年8月21日

関数電卓。

今まで使っていたものはこちらに来てから三代目で、
先日電源が入らなくなったと思ったら、
今度は点きっぱなしになってしまい、
そのうちボタンがまったく利かなくなってしまいました。

大学のときに数学で使うために購入したのですけど、
日本で買ったものがあったのにも関わらず、
クラスで一定の機種しか使ってはいけないと言うことで、
(カンニングを防ぐためらしいです)
某TI社製の(某になっていない…)
一番安い関数電卓を使っていたのでした。

実はこれ、買ってからすぐに壊れて返品、
交換してもらった物も
一年半くらいしか持たなかったのです。
しかし他のクラスでも
同じモデルを使わなくてはいけなかったので、
渋々また購入。
(他にも選択肢はあったのですけど、
一番安かったので…)
結局これも3?4年で駄目になってしまいましたね。
まさに安物買いの銭失い。

今回はカシオの電卓にしました。
実はクラスでも
カシオの電卓と言う選択もあったのですけど、
キーの配列にどうしてもなじめなくて、
TI社製の物にしたのでした。
(カシオ製はACボタンが
右列の真ん中についているんですよね…)

もう今はテストを受けるわけでもないですし、
時間を気にすることはないですから、
$15ドル程度(1600円くらい?)の
機能満載の機種を購入。
微分、積分もできるんです。
グラフィック機能がついていないだけで、
自分が使う分にはグラフ関数電卓と
大して変わりません。
これが15ドルで買えてしまうのか、すごいな。

2006年8月20日

朝マック


まだ朝が早いのですよ。
いつもはシリアルを食べて出るのですけど、
なんだかたまには違ったものをと思い、
週末はマックで朝食を取りました。
カロリーが高いからでしょうかね、
お昼までしっかりもってくれますね。

しかし、朝開いているところって
結構少ないんですね。
ダウンタウンなら多いのかなあ。
実験農場に来る間には
マックとガススタンドしか開いていなかったです。
確か以前は他のバーガー屋さんも
朝のメニューがあったと思ったのですけど、
店舗によって開く時間が違うのでしょうかね。
町と入っても田舎ですから、
需要がないのかもしれませんね。

2006年8月19日

今日も今日とて

実験は進む。
というわけで、今日も仕事してました。
昨晩は友人達とボーリングをしに行き、
1時まで出歩いていて、
帰ってきて寝たのは二時。
6時起床はかなりきつかったです。
いや、むしろ午前中に起きているのが辛かった。

今日は曇りのち雨といった天気で、
日照が必要な実験には向かなかったのです。
かといって行わないわけにもいかず、
さらにインターネットが繋がっていないので、
レーダーが確認できず、
さらに働いている建物は窓が小さくて、
雨が確認できないとあって、
外に設置してある実験機材の横に
ビニールシートを引いて横になりながら
一日を過ごしましたよ。

色々書きたいことはあったような気がするのですが、
とにかく眠い。
ま、明日も続きなので、もう寝ます。

2006年8月17日

実験がすごいことになっております。


朝の7時から夜の7時まで
べったりと引っ付いて早二週間。
(途中で出張がありましたけどね)
出先の研究所で、
あの怪しい日本人は寝泊りしているのでは
という噂が立っております(笑)。
最近早寝早起きですよ、すごい。

で、結果がぼちぼち出始めたのですけど、
まったく意味を成しておりません。
これはこれですごいことなんですが、
(いや、本当に)
出先から帰って次の日の準備で夜遅くなり、
寝不足の上顕微鏡を何時間ものぞいていることで、
目が真っ赤になっている身としては
やっていられんのですよ!(笑)

実はこれ、
例のインターンの実験の続きなんですが、
この調子だと、彼女のデータも怪しい。
インターンのせいではないのですけどね。
すべてやり直すんでしょうな>自分。

2006年8月16日

徐々に


農場の方にも馴染んできまして、
皆に話しかけてもらったりしています。
始めに来たときにきちんと挨拶しなかったので、
誰が誰だか分かりませんが、
次第に分かっていくのではないかと思います。
いつもこれで失敗するのです、反省。
挨拶しても先日のようなこともありますしね。
というか明日皆に挨拶しよう。

日照時間の関係する実験でして、
日の長いうちに行わなくてはいけないということで、
ちと無理をして実験を詰め込んでいるために
今日は日記の書き置きをする暇もなかったです。

明日も早いので、
適当な書き込みですが、ここまでです。
お休みなさいませ。

2006年8月15日

ビザ関係はこれで一時終了かな?

ども、また実験でネットワークの繋がっていない状態です。
この実験を始めると
夕飯もこちらで食べなくてはいけなくなるので、
昨晩焦ってお弁当を作ったら
ご飯を詰め過ぎてしまいました。
かといって残すほどではなかったので、無理して食べて、
ちょっとお腹の苦しい午後のひと時です。
この調子だと夕飯は食べなくてもよさそうですよ…。
(昼ごろ書いたのですけど、
今はもう夜の8時半です。
まだ仕事が終わらずトホホな状態ですよ。)

本日無事にビザ関係の最後の書類にサインをしました。
多分これで終わりなんじゃないでしょうか…。
そういえば、
後はビザが届くのを待つだけなのか、
それとも日本に行ってビザをもらわなくてはいけないのか、
聞いてくるのを忘れてしまいました。
自分にとってはかなり早い時間の、
朝の6時半から働いていたので、
ぼけっとしてしまいましたね。反省。
担当の人にメールを出す予定があるので、
そのときに聞いておかないと。

先に払っておいたお金も戻ってくると
通知が来ましたし、
ビザ関係はしばらく心配しなくてもよさそうです。

ビザ関係のお話と言えば、
先のテロ騒ぎもそうなのかもしれませんけど、
こちらは選挙(予備選挙)が近づいてきたためなのか、
最近不法労働者への風当たりがきつくなってきたりしていて、
色々と考えさせられることが多いですね。

ペンシルバニアのある町では町として
不法労働者の締め出しに取り組んでいるそうです。
(本来は国がやることですよね)
この小さな町に不法労働者が
住み着くようになったのは精肉関係の工場のためで、
町は彼らのおかげで経済的な恩恵を受けていたのですよね。

町の人が言うには外国人のせいで犯罪が増えた、
最近では発砲事件まであったと。
でもニュースで取り上げていた話では
発砲したのは地元の人で、発砲されたのは外国人。
前後関係ははっきりと報道されなかったのですけど、
嫌がらせに発砲されたと言うこともありますよねえ。

日本でもそうなのですけど、不法就労のおかげで
経済が動いていると言うことも事実なんですよね。
どの国でもきちんと対処できていないことなので、
難しいのは分かりますけど、
正規に滞在するために苦労している身としては
複雑な思いもあるのですよね。
どうにかならないものでしょうかね。

2006年8月14日

先週の影響なのか…

さすがに土曜日はばてていて、
ほとんど何もできなかったです。
日曜日もできる限りゆっくりしたのですけど、
仕事があったせいでしょうか、
なんだか体力が回復しておりません。

自転車に乗っていても辛いのなんのって。
坂道で足に力が入らないとか、
なんか注意も散漫ですし、
もう、いらいらしてきますね、もー、イヤン(笑)。

また明日から二日間通しの実験です。
会議は入っていませんので、
もう夜中の3時に行くことはないですけど、
やっぱり疲れるんでしょうね。

どうせ辛いならと二本立て続けに行うことにしました。
同じ日のデータを重ねても意味がないため、
一日ずらすので、四日分が三日で終わる計算です。
場所はどうにかなるはずなんですけど、
どうなることやら。

農場はちょっと遠いので、
自転車で行くわけにも行かず、
体力が落ちてしまうのも気になります。
(特に最近運動不足なのです)
散歩とかはするようにしているんですけど、
30分しか空きがないのがここでもネックに(とほほ)。

2006年8月13日

除湿機万歳!

というわけで先週やってきましたよ、除湿機が!
火曜日に届けられていて、
気を利かせてくれたのか、
帰ってきたらすでに稼動していました。
何時にメンテの人が来たのかは判りませんが、
9時に帰った時点で5リッター近いタンクは満杯。
じゅうたんもふかふかです(笑)。
こんなに違うのか、と驚きましたよ。

結構うるさいものなので、
それからはシャワーを浴びた後などに
数時間に限って運転しています。
それでも5,600ミリは溜まりますし、
効果はてきめんです。

特に洗面所がいい感じ。
壁、床、シャワーカーテンと
所かまわず生えていたカビに困っていて、
夏場に入ってからは塩素系の薬品を
週に2,3回は使っていたのですけど、
先週忙しくて掃除が出来なかったのにも係わらず、
ほとんど見当たりません。

音と熱が少し難点ですが、
ここ数週間の苦労に比べたら何てことありませんね。

2006年8月12日

こんな感じでした。

木曜日はちゃんと2時半に起きて、
三時には農場へ出ていました。
仕事を4時半に終わらせて、空港へ。

日本でニュースになっているかは知らないのですが、
こちらでは空港がものすごいことになっていまして、
液状のもの(水、歯磨き粉、もろもろ)は
飛行機に持っていってはいけないという決まりが
木曜日の朝に発令されたのです。
預け入れの荷物ならいいのですけどね。

一泊でしたから荷物は少なく、
カバン一つ、それも自転車のメッセンジャーバッグ。
これでは預け入れの荷物には出来ません。
教授がジムバッグを持っていなかったら、
歯磨き粉を捨てる羽目になっていましたよ。
それでも持参した水を教授と二人で一気飲み。
そしてすっかり忘れていた、
カバンに入っていた目薬を没収されました。

うちの空港は小さいので、
あまりパニックにはなっていませんでしたが、
大きな空港では大変な騒ぎだったようです。

やっとのことで飛行機に乗って、
席は、と見渡したら一番前!
もう眠くて、少し寝ようと思っていたのに、
おしゃべりなスチュワーデスさんが
寝かせてくれませんよ(笑)。

それでも30分ほど寝ることが出来て、
デトロイトで乗換え。
なんとこちらでも席は非常口の近く。
足が伸ばせてうれしいのです。
パイロットのアナウンスの声が大きくて、
まったく寝られませんでしたけどね…。

スチュワーデスもそうだったのですけど、
皆がいらいらしているだろうと気を使って、
勤めて明るくしてくれていたのだと思います。

そしてミネアポリスで行われる会議に到着。
始まってすぐにお昼だったので、
30分ほど眠気が襲ってきましたが、
話が面白くて途中からはばっちり目が覚めましたよ。
メンバーは20人ほどの経験のある教授ばっかりで、
この病気に携わってきた人たちばかり。
今まで疑問に思っていたこととかも質問できて、
かなり有意義な時間でした。

そして夜はアメリカで一番大きいモールに出かけて、
(時間がなくて見回れませんでしたけど)
イタリアンをご馳走になりました。
これがおいしくて食べ過ぎてしまいましたよ。
実はお昼も出るとは知っておらず、
会議の前にスナックを食べていたりで、
この日は食べすぎ。
そしてディナーの後も軽く話し合いがあって、
結局寝たのは12時近かったですね。

次の日も8時から会議でしたが、
この日は新しく行う研究の話の
細かいところの調整の話ばっかりで、
(お互いの事情とか政治的なこととか)
自分がかかわることはなかったので、
ぼけっとしている間に終わってしまいました。

ホテルでお昼をしっかり食べて出発。
朝もバフェで結構食べたので、
この日も食べ過ぎ決定です。お腹が苦しい…。

余裕を見て空港に着いたのは1時。
飛行機は3時で、デトロイトに着いたのは5時過ぎ。
しかし乗り継ぎで9時半まで時間をつぶすことに。
たまたまニューヨークの教授を見つけたので、
三人でレストランに入って、色々とお話。
自分はもう食べられなかったので
チップスを頼みましたが、
教授は苦しいといいながらでかいサラダを完食。
(教授はアメリカ人としてはかなり痩せている)

飛行機のゲートに向かうとゲート変更のお知らせ、
さらに登場時間少し前にまた変更で、
かなり離れたゲートを2往復。

やっと飛行機に乗って、
さあランウェイに、というところで異臭発生。
何か焦げているような臭いが…。
あわてて取って返して飛行機変更。
ゲートをまた変えて、
皆集まったところで「添乗員が居ません」との
アナウンスが…。
添乗員は一日何時間以上働いてはいけないと言う
決まりがあって前回の添乗員は
このフライトに乗ってしまうと、
それを超えてしまうのだそうです。

待ち時間には教授のお知り合いにあったり、
(実は自分の大学院のときの教授の、
その教授の奥さん!)
まだお腹が苦しかったので、
少しでも運動しようと空港を歩き回わっていました。

そして新しい添乗員が見つかったのは12時半。
飛行場に付いたのは2時近く。
アパートに帰ってきたのは2時半でした。
二時半に初めて二時半に終わった旅行でしたよ。

そして帰ってきてメールをチェックしたら
仕事のメールが…。
今日もこれからちと頑張っちゃいます。

2006年8月9日

ではまた週末に。

明日は朝の3時からお仕事で、
それから出張に行ってきます。
実験の都合とはいえ強行軍になってしまいましたよ。
教授も謝ってはいたんですけどねえ…。
まあ、たまにはこういうのも
気分が変わって良いんじゃないでしょうか。

出張は専門家の集まりで、
小さな学会の様なのかな?
プレゼンを聞いている間に
寝てしまわないようにしないと…。

2006年8月8日

やっぱり、

インターネットは繋がっていませんでした。
実験を走らせている時間だけで12時間あります。
で、これを二日行って24時間のデータを出すのです。
インターンは最大6時間しかしていなかったので、
ラボの生徒にも「うまく逃げられた?」と言われました(笑)。

困ったのは作業の合間が30分とか微妙な時間で、
時間つぶしが辛いのです。
インターネットが繋がっていたら、
サイト巡りで簡単に時間は去るのになあ(笑)。

あはは。ちゃんと仕事してますよ。
仕事を初めてちょうど乗ってきたところで
時間になったり、
作業自体はかなり単純なのですが、
逆に注意散漫になってミスしたりしてました。

明日も早いので、寝ますよ。
(今日は寝坊したのです、とほほ)

2006年8月7日

甘かった。

週末に帰っていったインターン。
彼女の実験を引き継ぐことは、
前々から予測していたので、
ある程度心積もりはしていたつもりでした。

しかし、データを覗いて見れば
半分くらいしか終わっていませんでした。
そしてきつい方の半分が残っているという
お約束のような状態です(あはは:苦笑い)。
そしてサンプル少なすぎ!

というわけで明日の朝から48時間、
実験農場に詰めます。
寝るときは帰ってきますけど、
朝が早いんですよね…。

待ち時間の多い実験なので、
あちらでは時間は取れるのですけど、
インターネットが繋がるかどうか。

さらに木曜日から出張でして、
朝早い飛行機なので、
実験農場から出発の予定…。

少し不定期になるかもしれません。

パンク修理終了。

先日のパンク騒動、
結局今朝チューブを交換したのですけど、
修理で使ったパッチに穴が開いていました。
パッチはきちんと当ててあったのに、
そのパッチ自体に穴が開いたということです。
それも内側から。
結構気圧の高いタイヤなので、
ある程度大きな穴だとチューブ交換になっちゃうのかな。

今回のチューブはジェルが入っていて、
小さな穴なら自動的にふさぐと言うもの。
さて、どうなることやら。

話は変わって、
週末に仕事に出ているときに、
仕事と休みを両方取ろうとしてしまうときがあるんですよね。
今週末はその典型的なパターン。

仕事がかなり進んで、
いい気分になって、夜更かしまでしてしまうのです。
おかげで今日は眠い。

2006年8月5日

チャレンジ料理第二弾。

きゅうり入りマーボー豆腐も結構普通でしたね。
他の材料:
しいたけ、きくらげ、ねぎ、ベーコン(またか)、
にんにく、お豆腐、調味料(テンメンジャンとか)

いただいたきゅうりが大振りのもので、
なんだか苦くないニガウリのような感じでしたので、
麻婆豆腐に入れても違和感なかったですね。
カレーのときも思ったのですけど、
きゅうり独特のにおいって、
結構色々な料理に入ってもなじむかも。

ちょっと調味料を入れすぎて、
全体的にしょっぱくなってしまったのが失敗。
マーボーナスのような感じで
ニガウリを使ってもいいのかもしれませんね。

さて、本日でインターンが帰っていきましたよ。
7月に入ってからは自分も忙しかったですし、
教授が面倒を見ていたので、
あまりいらいらすることもなく、
無事に過ごすことができました。
(教授はちょっと疲れたみたいですが(笑))

実験はもちろん終わらず、
(10週間で終わる実験と言うのはねえ…)
自分が引き継いで終わらせることに。
(ええ、分かっていましたよ。orz)

2006年8月4日

きゅうりマーボーは


明日になりそうです。
今日は朝から色々忙しくて、
夕飯は外に食べに行ってしまいました。

写真はうちのホットペッパーです。
これも学会に行っていたら
水が足りなくなっていたでしょう。

さらにルームメイトになるはずだった生徒が、
何かの感染症を拾ってきまして、
一緒に居たら移されていた可能性大。
まあ、行けなかったなりに利点があったということですね。

ああ、もう9時だ。
帰ってビールでも飲んで寝ますかね。

2006年8月3日

本日のチャレンジ料理!

買出しに出たのに買ってこようと思っていたものを
しっかり忘れて帰ってくるという失態を犯したので、
とにかく冷蔵庫に入っているもので
間に合わせようという試みです。

先日大振りのきゅうりを貰ったので、
それが冷蔵庫に眠っていました。

そこできゅうり料理第一弾!
タイカレー!!
他の具は:
アーティチョーク(笑)
ベーコン(これしか肉がなかった)

さて、気になるお味の方は?
以外に普通でしたね。て言うか美味しいかも。
カレーで失敗する方が難しいのかな。
日本のカレーだとちょっと微妙かもしれませんが、
タイカレーならきゅうりは「有り」です。
アーティチョークもしっかり馴染んでいましたよ。

さて、明日はきゅうりの入った麻婆豆腐です。
お楽しみに!

2006年8月2日

除湿機は

売り切れておりました。
大きなサイズの物はあったのですが、
高いので今回は見送ってきましたよ。
今日も朝から掃除です。とほほ。

今日はラケットボールの日だったのですが、
体育館に向かおうと思ったら
タイヤがパンクしていました。
友人に連絡をしようと思ったのですが、
電話は繋がらず、
そこから歩いていってももう遅刻だったので、
とりあえずパンクを直すことに。

幸いすぐに穴は見つかり、
ぱっぱと直して
さあ、空気を入れましょう、
というところで問題が。
二酸化炭素のボンベが途中で
空になってしまいました。不良品??

仕方がないので体育館まで歩いていったら
もう誰も居ない…。
(それでも30分ほどのズレなんですけどね)
仕方がないので帰ってきて
自転車引きずってポンプを買いに。

ダウンタウンに二件お店があるので、
どうにかなるだろうと思ったら
どちらも閉店後でした。
もうこの時点で4、5キロ歩いていて、
いっそのことバスに乗って
帰ろうかとも思ったのですが、
あいにくバスの時間まで30分ほどあります。

もうなんだかやけくそ気味になっていたので、
(最近ちょっと気が滅入っているのですよ)
アパートまで歩いて帰ってきましたよ。
結局二時間近く歩き詰めで、
いい運動になりました。

それにしてもなんだか歯車のかみ合っていない
状態が続いていますね。とほほ。

2006年8月1日

これより

除湿機を買いに行ってきます。
ただいま夜の9時50分でして、
洗濯機が終わるのを待っていますので、
出るのは10時過ぎになってしまいますが、
24時間開いている量販店が近くにあるのです。

テーブル、座布団と続いて、
他にも色々とカビにやられているものを発見したので、
インターネットでめぼしいものを探していたのですが、
待てない事情が。
心配になって調べたクローゼットの中で…。
洗濯機をかけているのには理由があるということです。
今日は暑かったのですが、
明日にもまた雨が降るかもしれないといいますし、
もうなんだかカーペットもじとじとしてますし、
買って参りますよ!(やけくそ)

今日が給料日でよかったです。(前向きにね)

inserted by FC2 system