2008年6月30日

眠いっす。


昨日は結局3時まで掃除をしていました。
さらに今朝9時にアパートの引き渡しがあったので、
朝は7時前に起きて掃除再開。

無事に引き渡しも済んで敷金も大半が帰ってきます。
今は仕事場なんですが、兎に角眠いw。

あと二時間もすれば今度は新しいアパートの
引き受けですので、もうしばらく頑張ります。
まだ日にちのズレの問題はゼロになったわけではないので、
今日交渉してきます。
もちっと頑張れ>自分。

写真はGolden rain tree
これについてはまた後ほど。

2008年6月29日

どこまでがオリジナルなのか。


ども、tanuki@引っ越し中です。
今ちょっと一息入れております。
これから寝室を掃除しますよ!

話は変わって、
今日面白い記事を読んだんですよ。
テクノバーンというサイトで、
ビルゲイツ会長がウィンドウズの使い勝手の悪さについて、
同僚に文句のメールを出したという記事です。

で、気になったのが
この記事には元記事の情報が載っていないんですよね。
文体と内容から判断するに、
アメリカの記事を訳したか要約したかという感じなんですけど、
あたかも自身の記事のように書いてあります。
まあ、記事の途中にシアトル・ポストの名前が出て居るんで、
それを読んで推して知れいうのかもしれませんけど。

気になったので検索をかけてみたら、
電子系のニュースサイトengadgetにサマリーの記事があって、
そこからのリンクで、元記事を発見。
実際にはSeattle Post-Intelligencerと言うサイトでした。
シアトルポストと関係があるかもしれませんけど、
厳密に言うと違いますよね。

基本的に日本語の記事はこちらの記事の要約版です。
直訳ではないですが、
書いてある内容はこの記事に基づいたものです。
Seattle Post-Intelligencerの記者が情報を仕入れて書いたものを、
テクノバーンの人が要約して、
元記事の情報やリンク無しに掲載したということです。

こういった記事ってインターネットで無料に読めるからといって、
コピーライトを無視して良いわけでもないですよね。
実際に利用についてのページを読むと
しっかりと商業目的の利用は禁じています。

自分はテクノバーンというサイトを始めて知ったわけですが、
サイトの規模とサイト案内を読む限り、
商業目的のサイトだと思います。
サイトでも日本でも五指のうちに入る
ファイナンス系のサイトだと述べています。
ちなみにこのサイトの他の記事もおしなべて同じで、
多くの記事が海外サイトの要約っぽいのに
元記事へのリンクも説明もありません。

こういったニュースサイトが
どこまでソースのことを明らかにするのかは、
色々なケースがありますので、
簡単には決まりを作れないとは思うのですけど、
非商業のブログに記事を書く人たちだって、
トラックバックを使ったりして、
元ネタのサイトにリンクを張るのになあ。
なんて思ったりしましたよ。

2008年6月24日

お久しぶりです。


日記に間が開いてしまいましたね。
それなりに忙しかったりするのです、とほほ。

しかし、今まで行ってきた実験はすべて終了。
これからはデータの解析に入ります。
今の教授との実験が終わったことになりますし、
色々と感じるものがありますね。

実験でお世話になった顕微鏡。
積んである培養皿一枚につき
1000個の胞子を数えました。
この山はこの二週間だけのものです。
いったいいくつ胞子を数えたのか、
知りたいようなそうでもないような…。

引っ越しも、学会に頼まれた仕事も
そのほかもう一つの仕事も
今週末が締め切りです。
もう一踏ん張り頑張ってきます。

2008年6月19日

今日もまた雷雨。


昨日は一日外での作業でした。
このところ色々と体を動かしているせいか、
今日は疲れがピークです。
珈琲を飲んでも眠くて、
気分転換に図書館に向かったら
雷雨が始まって、
結局三時間くらい閉じこめられてしまいました。
まあ、読むべき論文は読めたし、
したかったこともある程度出来たので、
良かったんですけどね。

しかし、良く降るなあ。
ミシシッピ川では93年以来の大洪水だそうで、
雨はもういらないのに。
温暖化の影響は気候の変化ではなくて
局地的な異常気象の増加と聞いたことがありますが、
なんだか素直にその説を信じてしまいそうな勢いです。

写真は皆さんご存じのあじさい。
青は酸性でしたっけね。

2008年6月17日

今週はちょっと忙しい


気がつけばもう火曜日。
日記もしばらく開いてしまいましたね。

週末はゆっくりするはずが
気がつけば二日とも普通に仕事をしていました。
唯一仕事場から抜けたのがテニスに行った時間ですが、
その後も帰ってきて仕事していましたからね、とほほ。

テニスも半年ぶりくらいだったのですけど、
やっぱり球を打ち始めるともっとやりたくなりますね。
テニスクラブにでも入ろうかなあ。
でも時間がないか。

明日はまた出張で、畑で一日過ごします。
むむむ。

写真は先日の竜巻で前回してしまった
工具のお店。結構大きな建物だったんですけどね…。
自分の車は昨日窓を直してもらって、
やっと一区切りが付いた感じです。
あとは保険の手続きか…。

2008年6月13日

また竜巻に…


この一週間はかなり厳しい気象条件が続いていまして、
連日の雷雨や雹だったのです。
(これでまた小麦が心配なんですよねえ…)
そして、水曜日には竜巻の被害に遭ってしまいました。

夜の10時くらいに暴風雨が始まり、
すぐに竜巻警報のサイレンが鳴りました。
自分は仕事場にいましたので、
建物の地下に避難しました。
結局12時近くまで閉じこめられていましたね。
周りの建物には被害の出たものもあったのですが、
うちの建物は無事に済みました。


(写真の倒れた木や車はうちの建物から
ほんの数十メートルのところの物です。)

しかし外に止めてあった車は
後ろのカラスが割れ、
さらに前もひびが入ってしまっています。
保険はきくのですけど、それでも痛手です…。
まあ、家が無くなってしまった方々もいらっしゃるので、
その程度ですんで幸運だったのかもしれません。


停電も自分のアパートではわずか一日でしたけど、
まだ復旧していないところもあるとか。

今日も一日保険に電話をかけたり、
車の窓を直してもらったり。
なんだかお疲れ状態です。

しかし、オハイオに続いて
またしても竜巻の被害に遭うとは…。

2008年6月10日

思ったよりも酷いらしい。


昨日の話題の続きですが、
今朝のNYタイムスを読んでいたら、
イリノイやインディアナと言ったコーンの産地のみならず、
こちらでの米の産地でもあるアーカンソーでも
かなりの雨の被害が出ているようです

この記事の中では小麦は大丈夫と書いてあるのですけど、
先週こちらにも書いた雷雨の影響で、
雹による被害が出ているそうです。
ところによっては7割方の小麦が倒れてしまったとか。

うちの実験に使っている畑も
かなりやばいとのこと。
もしかしたら近いうちにまた旅行かもしれません。

小麦の値段も要注意かもしれませんよ。
(意味もなく煽ってみた。)

話は変わって、
前からネタにしようと思っていたのですけど、
NYタイムスの記事は分らない単語をダブルクリックすると
辞書が開くようになっています。便利!

また、検索機能も優秀ですので、
記事のキーワードのみならず、
構文の使い方が分らないときなどに
検索しますと過去の記事から拾ってくれます。

大変便利!お勧めですよ!

2008年6月9日

今週末は…


基本的に週の間と変わらない感じで仕事をしていました。
月曜日だというのにちょっとお疲れ気味です。

土曜日に友達達と隣の町まで昼食に行ってきたのが
唯一の気晴らしだったのですけど、
仕事があったので、すぐに帰ってきましたよ。

今月は忙しくなりそうな予感です。
仕事にメリハリをつけて
しっかり休む時間を取らないといけませんね。

2008年6月7日

金曜日ですねえ。


一週間が早い…。

今日はこのところ取り組んでいた論文の草稿を
教授に渡しました。
手元にあるといつまでも手直ししてしまうので、
ある程度まで書いたらぱっぱと渡してしまうのです。
今年中に後何本か書きたいのですけど、
ちょっと気合い入れないとなあ。

明日は先日大きな試験の終わった友人の
アッシー君(死語)として隣町まで行ってきます。
実験の合間に行くので、
車を出す人をもう一人巻き込んで
自分は早く帰ってくる予定。
さて、どうなる事やら。

2008年6月5日

カンザスはすでに夏の気配。


今週の前半は畑で過ごしました。
気をつけてはいたのですけど、
日焼け止めを塗り忘れた部分の肌が
真っ赤になっております。とほほ。

昨日は実験で一日終わってしまったので、
今朝は溜まっていたメールの返事を書いていました。
そんなんでも午前中が終わってしまうものなんですね…。

さてと、お昼ご飯でも食べますかね。

2008年6月1日

早くも6月ですねえ。


月曜日は畑に出ますので、
週末もお仕事です、とほほ。

金曜日はオフィスメイトの引っ越しを手伝ってきました。
良く新しいラップトップとか、
一眼レフの話をしているので、
何となく気がついていたのですけど、
金持ち坊ちゃんでしたw。
大学院生なのに
真新しい液晶テレビとか有りましたよ。
うちなんかテレビはもらい物なのにw。
その後飲みに出て
おごってくれたのですけど、
いきなり100ドル札出してきたり。
(こちらではあまり使わないお札です)
ちょっとしたカルチャーショック。

まあ、金銭感覚の違う人は
どこにでも居ますので、
日記のネタにはすれどもw、気にはしない。

そんなことよりも
自分もそろそろ引っ越しのことを考えねば。
今回も荷物を減らしていく方向で。
一ヶ月有るので、頑張ります。

inserted by FC2 system