2007年11月30日

一日過ぎるのがあっという間。

皆様こんばんは。
花金(死語)だというのに仕事中です。とほほ。
幸い(?)オフィスメイトも奥さんに追い出されて
一緒に仕事をしているので寂しくはないです。クスン。

学会の用意もある程度終わり、
後はあちらに行って色々と話をするだけなんですけど、
(って書いている間にまた仕事を思い出した、とほほ)
実験もいくつか入っていて、
今日は朝からあちこち飛び回っていました。
と言う過去の数週間ずっとこんな感じです。

実は先週あたりから
また少し絵を描きたくなったりしてたりもしたんですけど、
時間が取れませんでしたので、
替りに写真でもどうぞ。

さび病の一種です。
こちらは可視光線でのイメージ。

UV光線を当てて顕微鏡で覗くと、
生きている部分の植物のクロロフィルは
紅く光って見えるんですよ。


カビが生えているというのに、
まわりの細胞は紅く光っているのが不思議で。
健康だともっと紅くなると言うのですが、
ちょっと古い葉っぱですので、
その影響もあるのかなと。
もう少し深く観察していきたい感じです。

2007年11月29日

やっと一息です。


学会に出すポスターはプリントショップに回しましたので、
もうあとは取りに行くだけ。
こちらは一息つきました。

でも昨日会議がありまして、
確か、確かですよ、
会議の前に教授と話していたときには、
このプロジェクトではお金をもらっていない
うちのラボ(自分)が実験のほぼすべてを行っている状態なので、
お金を受け取っているラボに
もっと仕事をしてもらおうと言いましょう。
と言う会話があったはずなんですが、
会議が終わって出てくれば、
仕事が増えただけで何の解決も見ていない…。orz

正直良いように利用されているのか、
頼りにされているのか微妙なラインなんですけど、
このところ仕事に大して少し前向きですので、
今回は腹をくくって頑張ってみようかなと。
無能と思われて乾されるよりはましですしねw。

そんなこんなで今年はまだまだ忙しくなりそうですよ。

2007年11月25日

もう日曜に!

日記の間隔が開いているのに気がつかない今日この頃です。
ちょっと忙しいですよ、とほほ。
来月の頭に(と言うか来週ですね!)小さな学会があって、
その準備に追われています。
感謝祭の日もその後も仕事に出ていました。

と言うわけでとほほな近況報告でした。

2007年11月21日

気になる製品。

ソニーも少し前から出している模様ですが、
電子ペーパーの製品版がアマゾンから発売されました。

これ、欲しいなあ。
今使っているPDAもGPSと本読みにしか使っていないんです。
GPSは別個に買っても問題ないので、
この製品にカレンダー機能がついていればもうばっちり。
でも日本語のフォントもついていなさそうですよね。
日本のアマゾンに来るまで待つか。

ソニーの製品との違いはワイヤレスの機能が、
活用しやすいように考慮されていると言うこと。
Wifiに縛られずに、携帯のネットワークまで無料で使える、
というのはかなり魅力的です。

引っ越しが多いですから、
荷物を減らしたいんですが、一番重くて大きいのが本なんですよ。
残念ながらPDFはサポートされていないそうなんですが、
PDFからコンバートするソフトもあるようなので、
どうにかなりそうですねえ。

後はお値段が…。
$299なら良かったのになあ。

日本語の記事。

2007年11月19日

お久しぶりです。


自宅にいながらこんなに間隔を開けたのは初めてですね。
このところ色々忙しくなってしまっていて、
時間がないわけではないのですが、
アパートに帰ってくるともう寝るくらいしか思いつかないのです。
あ、写真は先週末にはジオキャッシングに行ったときのものです。

さて、今日はもう二人の試験ですよ。
今一人目のセミナーからかえってきたところですが、
この人は問題なし。安心してみていられました。

もう一人は午後からなのですが、
週末に練習に付き合ったときには、
かなりスライドに手を加えていて、
説明もわかりやすくなっていましたので、
こちらも安心してみていられるんじゃないかと。

余りにもあちらのラボに顔を出したので、
あちらの教授から今晩の祝勝会(?)に誘われました。
美味しいお酒が飲めそうです。
でも自分が車出すのかなあ。

二週間後に小さな学会がありますので、
そのポスター作りにかからなくてはいけません。
二枚作る、なんて言わなきゃ良かったなあ。
(いつもこんな事言っていますねw。)

2007年11月15日

お手伝いしてます。

自分の周りに3人博士号の最終試験を受ける人がいるんですよ。
この大学では試験の前に1時間の研究発表のセミナーを行うのです。
そのうち二人とは特に仲が良いので、
そのセミナーの練習に付き合ってくれと言われました。

軽い気持ちで出かけたのが運の尽き。
一人目はまったく用意できていなかったんです。
細かいところの不備はもちろん、
パワーポイントのスライドが最後までできていないし、
研究内容すらきちんと説明できていませんでした。
その日から試験までわずか三日でしたので、
もし自分が担当教授なら、延期してましたね。

結局その日から二日間、
自分と仲の良い韓国人のポスドクとで、
手分けしてプレゼンテーションの手直し。
グラフを作り直したり、スペルミスを捜したり。
発表の仕方を指導したり。
試験の前日は夜中の2時まで作業をしていました。

その甲斐あってか、
まるで別人かと思うほど落ち着いたセミナーで、無事合格。
セミナーの後に謝辞を入れるときがあるのですけど、
自分の名前が入っていなかったので、
韓国人の友人は怒っていましたけどw。
ま、たいしたことではないです。
しかし、
自分のセミナーでもあんな感じで緊張することはないですね。

そして今は二人目のプレゼンを手伝っています。
この人は準備はしっかりできているのですが、
3人目の人と内容がかぶっているところがあるんですよ。
友達の責任ではなくて、
もう一人の人がデータを借用しているのですが、
それにあわせてこちらがフォーマットを変えました。
この辺はラボの微妙な政治的背景も関わってきていたり。

そして3人目のセミナー練習にもかり出されましたので、
(3人とも自分のラボじゃあないんですけどね…。)
昨日は一日セミナー漬けでした。
同じシステムの話を三回聞いて、
さらに教授から色々話を聞けたので、
かなり有意義な時間ではありましたけど、
いつ自分の仕事をしろと??
(答え:夜)

と言うわけで寝不足の木曜日です。
でもこれも来週の月曜日で終わり。
あと一息です。
頑張って欲しいものです。

2007年11月14日

気がつけば、すでに水曜日。

友達が立て続けに博士号のための試験を受けるので、
その手伝いに追われています。
自分の仕事が忙しいときは日記の更新はできるのですが、
他の人が絡んでくると難しいのですね。
と言うわけでしばらく飛び飛びになってしまいます。
色々イベントはあったので、
それはまた後ほど。

2007年11月10日

お腹空いた。

最近忙しくて日記も一日おきですね。
昨日は朝から実験でした。
そして今日(土曜日)も。

そう言えば昨日の夕方に友人に頼まれて、
少し仕事を手伝ったのですよ。
もう5時近かったので、
小腹の空いていた自分はコーラを飲んで、
そして他の友人からもらったナッツを食べたのです。

30分くらいした後でしょうかね、
急に気持ち悪くなってきました。
たまに空腹時にコーラを飲むと
糖分で胸焼けするようなことはあるのですけど、
今回のは「吐くっ!」って感じでした。
さらに手伝っていた仕事は顕微鏡を覗く作業で、
30分もしたらもう船酔い状態。
顕微鏡を覗きながら吐く心配をしたのは初めてです。
その後は水をがぶ飲みして胃を治めて、
40分ほどで済むはずの作業に1時間半くらいかけてしまいました。

ナッツにあたったのかなあ。
見たことがない奴も入っていましたからね。

夜には回復したのですけど、
実験でちょっと臭い油を使ったので、
今ちょっとまた気持ち悪いです。とほほ。
お腹も空いてきたのですけど、
あと1時間はここにいなければいけないんですよねえ。

2007年11月8日

人間関係も実験に関わってくる。

昨日は実験だというので、
7時半にマイナス4度のなかを歩いて出てきたのに、
実験を行う本人がいない。

一昨日の騒動の小麦だって、
昨日の実験だってその人の仕事で、
自分はただのサポートなのです。
のんきに「朝早すぎる。」なんて言っていましたから、
遅刻でしょうね。

喉の調子はまだ悪いし、
昨晩だって帰ったが11時、寝たのは1時でした。
(この時点ではかなり不機嫌だったw)
ちなみにその人は8時過ぎにそしらぬ顔で出勤。
実験のことはきれいさっぱり忘れていたみたいだったので、
何も言わないでおきました。

その人は生徒でもポスドクでもない、
ラボで雇われた助手みたいな立場の人で、
「仕事」に来ているだけですから、
定時で帰るし、週末は来ないし、
ま、実験を任せてはいけない人ですねw。

元々タイの人で、旦那さんがこちらの人。
こちらに研究や学問が目的で来たのではないので、
やはり視点が違うのです。

研究のお金の配分の関係で、
その人が実験を行うと言うことになっているのです。
一応そう言う話でお金を取ってきているので、
自分がしゃしゃり出てしまうと、色々問題になるのでは、
と思ってこの数週間はおとなしくしていたのですよ。
(一度それが守られなくて大事になったのを見たことがある)

でも、もうそれも終わり。
今日も「今日実験するなら午後まで待って」なんて
のんきなことを行っていましたから、
「自分がするから気にしないで」と言っておきました。

彼女には小麦を育てることだけに集中してもらって、
カビの接種もデータ採集も自分が行います。
いままでも接種するまでの段取りをつけるのは
自分がやっていましたし…。
まあ、ランク的には上の人間がやることなので、
書類上も多分大丈夫でしょう。

研究機関でも他の会社と一緒で、
目的の違う人間がいると言うことです。
そのあたりの扱いも上手くしないと駄目ですね。

2007年11月6日

今日は朝から大忙しでした。

教授が出張に持って行きたいと言うので、
昨晩遅くまでかけて作ったデータをまとめて
教授に渡したところで午前中は終了。
教授は二日ほど出張ですし、
午後は時間に余裕があるかも、
などと思いながら
保育器の中で育てている小麦の様子を見に行ったら、
保育器が止まっていました…。

保育器の故障は良くあることなので、
もしかしたらメンテの人が入ったのかなと思いながら、
隣の部屋にあるもう一つの保育器を見に行ったら
そちらも停止中。
でも部屋にある他の保育器は稼働しているんですよ。
誰かに実験をボイコットされたのかと思いましたよ。
でもそんな大した実験でもないしw。

1時間かけて係の人を捜して、
理由を聞いたら実は昼前にエレベーターが故障、
そのモーターが発火してしまった
ぼや騒ぎがあったのだそうです。
そしてそのモーターは保育器がおいてある部屋の横にありまして、
部屋自体が使用不可能になってしまったとのこと。

その後しばらく経って保育器は再起動したのですけど、
何台もある保育器のうち二台だけが再起動失敗。
もちろん、その二台とも使っていたのが自分だったというわけです。
「まさか両方あんたのだとは思わなかったよ。」と驚かれました。
幸い実験のデータを一度取っているので、
すべてが無駄になったわけではないのですが、
ついていない午後でしたね。

そしてなんだか喉の調子が怪しいので、
早く帰ろうと思っていたら
友達に捕まって
大学に提出する論文のフォーマットの手伝いを…。
今(11時)帰ってきました。
明日は朝から実験ですので、
もう寝ますよ。

おやすみなさい。

2007年11月5日

週末は

久しぶりに気持ち悪くなるまで飲んでしまいました。
ビール、ピニャコラーダ、モヒト、ビール、テキーラ、ビール、マティーニ、ビール、
と言うラインナップだったのですが、
(よい子の皆さんはチャンポンしないように!)
マティーニのあたりの記憶が
友達に昨日言われるまで飛んでいました。

でもこんだけはっちゃけると、
罪悪感からか仕事に集中したりするので不思議w。
ちょっと忙しいので日曜日も仕事でしたよ。

2007年11月2日

まだまだ。

12月に小さな学会がありまして、
そのための研究概要の締め切りが今日です。
二枚ポスターを作ることになったので、
当然二本書いているのですが、
一本は今メインで行っている物ですのでテンプレートがあり、
比較的簡単に書くことができました。

しかし問題はもう一本。
とりあえず書いてから、教授に渡したのですが、
自分で納得がいっていなかったのですよ。
当然かなり直されて帰ってきました。
書いている内容はほぼ一緒なのですが、
まとめ方がやっぱり上手いのですよね。
そして出す情報の出し入れが上手い。
自分は書かなくても良いことまで書いてしまうのですが、
彼は肝をつかむのが上手いんですよ。

書いた後に少し時間をおいて、
客観的に見てまとめ直せばいいのだと、
分かってはいるのですが、
締め切りが迫っていたりするとこれが難しい。
このあたりはまだまだ学ぶ必要のあるところです。

2007年11月1日

今年もありがとう。

と言うわけで日ハムは残念でした。
主力が抜けてしまったチームでここまでこれたことは
すばらしいことですが、それでも悔しい。
来年はヒルマン、コユキ、高田GMに続き、
セギノールも抜けてしまうと言うことですし、
逆境ナインのような展開に否応なしにも期待が高まるという物です。

ダルが悔しそうに相手チームの喜ぶ様を見ている写真が、
去年優勝してしまったときの
とまどうような顔と対照的でしたね。
この先もしばらくエースの看板をしょって立つ人でしょうから、
頑張って欲しいですね。

しかし、去年日ハムの優勝を日本で楽しんだのが、
まるで昨日のことのように感じますよ。
今年は結構忙しかったのだなあと実感。

今日は朝からアパートの鍵を忘れてしまったり、
日ハムの無念なニュースを知ってしまったり、
微妙なスタートです。
ちょっと気合いを入れ直して仕事を頑張りましょう。

inserted by FC2 system